実用性だけでおすすめするChrome Extensionsまとめ

web制作

最近ゼロの状態からChromeエクステンションを入れる事があったのですが、思っていた以上に手間がかかりました。。。
一つひとつ調べてインストールするのが中々面倒だったので、今後のためにも記事としてまとめておきます。
(新規アカウントを作る度にこの作業というのもつらいので。。)

ボク自身が使っているものなので偏りはあるかもしれませんが、常に取捨選択しているので「実用性」の点ではおすすめできると思います。
エクステンションはたくさん入れるとChromeの動作が遅くなるので、必要な物を見つけてピンポイントで入れられるような参考になればと思います。

スポンサーリンク

みんなにおすすめ

その本、図書館にあります。

chrome-extensions-recommend001
その本、図書館にあります。
Amazonの書籍ページを表示すると、予め登録しておいた図書館に蔵書があるか確認できるエクステンションです。
ボクはこのエクステンションのおかげで図書館をとても利用するようになり、書籍代が節約できるようになりました。

OffTheShelf

chrome-extensions-recommend003
OffTheShelf
Amazonの書籍ページを表示すると、同時にブックオフ・ネットオフでの価格を表示してくれるエクステンションです。
ブックオフは1回の購入金額が1500円以上で送料無料になるので、場合によってはAmazonで中古本を買うよりお得な場合があり、その都度確認しています。

Price Tracker

chrome-extensions-recommend002
Price Tracker
Amazonマーケットプレイスの価格推移を見ることが出来るエクステンションです。
過去の最安値と現在の価格を見比べる事で、できるだけ適正な値段で購入する参考になります。

1Password

chrome-extensions-recommend004
1Password
パスワード管理ソフト「1Password」用エクステンションです。
ボクはWindows版のトライアル(20個まで無料でパスワード管理可能)を使っていますが、より高くセキュリティを保ちたいアカウントを登録しています。
iPhoneアプリとのデータ同期もできるので、一度使うと手放せません。

Drag & Drop Search

chrome-extensions-recommend005
Drag & Drop Search
webページ内の文字をドラッグ&ドロップするだけで検索ができるエクステンションです。
よく使うサービスを登録しておくと恐ろしく便利になります。
個人的には画像検索系とYahooファイナンスを登録してから捗っています。

データセーバー(ベータ版)

chrome-extensions-recommend006
データセーバー(ベータ版)
webページを圧縮して受信することで表示を早くするエクステンションです。
特にモバイル環境で遅さを感じる人は入れておくと良いと思います(ウチの光回線では体感で変化はありませんでした)

Pushbullet

chrome-extensions-recommend007
Pushbullet
PC・モバイル間などで手軽にメッセージをやりとりできる「Pushbullet」のエクステンションです。
主にPCで情報収集中に良いアプリを見つけた時、2クリックでサッとiPhoneへURLを送れるので楽ができています。

Buffer

Buffer
複数のSNSに同時投稿や時間指定投稿ができるサービス「Buffer」のエクステンションです。
便利サービスが更に便利に使えます。

Google 翻訳

chrome-extensions-recommend008
Google 翻訳
翻訳の定番「Google翻訳」のエクステンションです。
ちょっとした翻訳ならエクステンション上で完結でき、ページ翻訳も手軽にできます。

AutoPagerize

AutoPagerize
1記事が複数ページで分かれている時に、続きを自動的に読み込んでくれるエクステンションです。
他にも似た物はありますが、機能のON/OFFが簡単にできるのが良いです。

Evernote Web Clipper

Evernote Web Clipper
webページをEvernoteに保存できるエクステンションです。
ノートブックの選択、タグ付けも同時にできるので普通に便利です。

Create Link

Create Link
表示中WebサイトのタイトルとURLをクリップボードにコピーするエクステンションです。
2クリックの簡単操作なのでとても重宝しています。

Awesome Screenshot Minus

Awesome Screenshot Minus
webページのスクリーンショットを撮れるエクステンションです。
ボクは「Ctrl+Shift+E」のショートカットでページ全体を保存する事が多く、重宝しています。

はてなブックマーク

chrome-extensions-recommend009
はてなブックマーク
はてなブックマーク用のエクステンションです。
ブックマークをすることと、表示しているwebページのはてブ数を確認できます。

Save to Pocket

chrome-extensions-recommend010
Save to Pocket
“あとで読む”をまとめて管理する「Pocket」のエクステンションです。
気になったらクリック、で効率良く記事を読むことができます。

FlashControl

FlashControl
基本的に自動実行されるwebページ上のFlashをコントロールするエクステンションです。
Flashの自動実行を停止、許可したページのみ実行、などの指定をすることで、無駄な読み込みを減らして快適にwebを見ることができます。

ato-ichinen

chrome-extensions-recommend011
ato-ichinen
Googleの検索結果の期間を自動的に”1年以内”にするエクステンションです。
期間指定自体はいくらでもできますが、ワンクリックでON/OFF出来るのがとても手軽です。
期間指定をしない場合、検索結果上位に表示される内容が古い事も多いので、使い分けて目的の情報にたどり着きやすくなります。

goo.gl URL Shortener

chrome-extensions-recommend012
goo.gl URL Shortener
短縮URLを生成する「goo.gl」のエクステンションです。
表示しているwebページの短縮URL生成と、URL毎のアクセス状況を簡単に確認できます。

HTTPS Everywhere

HTTPS Everywhere
HTTPS対応サイトを開く際に、自動的にHTTPS経由に誘導してくれるエクステンションです。
入れておけば勝手にセキュリティが保てるので、とりあえず入れておけば良いと思います。

Enhancements for Gmail

Enhancements for Gmail
Gmail画面をカスタマイズできるエクステンションです。
チャット部分等使わない機能を非表示にしてスッキリ、毎日使うので細かいところに気を使いたいです。

Image-Toolbar (beta)

chrome-extensions-recommend013
Image-Toolbar (beta)
画像を1クリックで保存できるようになるエクステンションです。
標準機能だと3クリックで保存できますが、手間が減る分気軽に使うことが出来ます。

Web制作おすすめ

Social Analytics

chrome-extensions-recommend017
Social Analytics
表示ページが主要SNSからどれだけリンクされているのかを確認できるエクステンションです。
読者支持のいち指標になるのでなかなか使えるツールです。

MozBar

MozBar
SEO・マーケティングサービス「Moz」のエクステンションです。
情報量が豊富で、SEOに関する独自指標も公開しているのでwebサイトを運用している人は必ず入れておきたいエクステンションです。

SEOquake

SEOquake
表示webページのSEOに関連する情報を各種webサービスで確認できるエクステンションです。
MozBar等と組み合わせて、使う時だけONにしています。

Pendule

chrome-extensions-recommend021
Pendule
Web制作に便利な機能がまとまったエクステンションです。
しばらく使っていると必要な機能が絞れていくので、慣れるまでいろいろ試すと発見があると思います。

Web Developer

chrome-extensions-recommend022
Web Developer
Pendule同様、Web制作で使えるツールがまとめてあるエクステンションです。
サイトの仕様によって動いたり動かなかったりするので、使い分けて必要な情報を取得しています。

IE Tab

IE Tab
Chromeタブ上でIEを実行するエクステンションです。
最近は少ないですが、IEのみ対応しているサービスを使う時や、webサイトの表示確認に便利です。

Google Publisher Toolbar

chrome-extensions-recommend014
Google Publisher Toolbar
Adsenseに関する便利機能が使える様になるエクステンションです。
表示広告毎のリクエスト・カバレッジ・収益がいつでも見れるので、Adsenseを使っている人は必須だと思います。

Ghostery

Ghostery
Webサイトで使われているサービスを一覧表示してくれるエクステンションです。
リサーチや自分のサイトに導入する参考にできるので地味に使えます。

Incognito Tab Switch

chrome-extensions-recommend015
Incognito Tab Switch
ワンクリックで表示タブをシークレットモードに切り替えるエクステンションです。
ログオフ状態のグーグル検索結果や各webサービスの表示確認、普通にシークレットモードでのweb閲覧と気軽に使える奴です。

IP Address and Domain Information

chrome-extensions-recommend016
IP Address and Domain Information
名前の通り、IPアドレスとドメイン情報を見ることができるエクステンションです。
表示できる内容が豊富で、特にWhoisと自分のIPアドレスが簡単に見れるので便利です。

EditThisCookie

EditThisCookie
Cookieを編集するエクステンションです。
web制作をするなら入れておくと良いと思います。

User-Agent Switcher for Chrome

User-Agent Switcher for Chrome
名前の通り、ユーザーエージェントを切り替える事ができるエクステンションです。
モバイルサイトの確認などで使えると思います。

CSSViewer

chrome-extensions-recommend018
CSSViewer
カーソル位置の要素のCSSを見ることができるエクステンションです。
気になる部分をすぐに見れるのが良いです。

Pasty

Pasty
クリップボード内のURLをタブ表示してくれるエクステンションです。
URLのリストがあったとして、コピペして全部パッと開く時に便利です。

Clear Cache

Clear Cache
ワンクリックでwebページのキャッシュを削除できるエクステンションです。
Chrome標準のキャッシュ削除画面にたどり着くのに数手必要なので、手間が省けて良いです。
オプションで削除したいデータも予め指定できます。

SimilarWeb

chrome-extensions-recommend019
SimilarWeb
サイト分析サービス「SimilarWeb」用エクステンションです。
気になるサイトを表示してクリック、で流入経路やアクセス数など一括して分析表示でき、とても便利です。

Page Ruler

chrome-extensions-recommend020
Page Ruler
webページ上を測る”ものさし”エクステンションです。
気になるパーツをや余白を手軽に測ることができます。

HTML5 Outliner

chrome-extensions-recommend023
HTML5 Outliner
表示ページのタグを解析して、アウトライン表示をしてくれるエクステンションです。
きちんと作られているサイトを見ると、構造の参考になりますね。

Image Properties Context Menu

chrome-extensions-recommend024
Image Properties Context Menu
画像の詳細情報を確認することができるエクステンションです。
フルパス、画像サイズ、alt属性をサッと見れます。

NoFollow

NoFollow
表示ページに掲載されているリンクがnofollowの場合、赤く囲み線が付くエクステンションです。
ソースを見なくてもリンク属性が分かるのでなかなか便利です。

Appspector

Appspector
表示ページで使われているソフト・サービスが何かを表示してくれるエクステンションです。
意外とWordpress使っているサイトが多いな、とか使っていると気づく事が多いです。

まとめ

ボクは「Web閲覧用アカウント」と「Web製作用アカウント」の2つを使い分けていて、それぞれに合ったエクステンションを入れています。
分けることでエクステンションを分散し、できるだけ軽快に動作させたいWeb閲覧用アカウントには特に厳選してエクステンションを入れています(なかなか良いですよ)。

Chromeを毎日使う方はとても多いと思うので、小さいこだわりで長く便利に使えればと思います。

タイトルとURLをコピーしました